【失敗談(T△T)やりすぎは駄目です】
腹筋ダイエット
私は女性で43歳の在宅ワーカーです。私が行ったダイエットは腹筋ダイエットです。このダイエットを始める前は、ジョギングやストレッチなど簡単な体操とある程度の食事制限のダイエットをしていて、やっと体重も目標の53キロに近い、55キロまで落とす事に成功しました。
現在もダイエット継続中です。ですが、どうしてもウェスト辺りが痩せられなくて困っていたんです。外見的にもくびれがない寸胴で、あまりカッコ良い体型とは言えませんでした。一応腹筋もしていたんですが、あまり効果はないのか、半年続けても全く変わらなかったんですよね。
その事を友人に相談すると、普通の腹筋はあまり意味がないんじゃないかと言われました。痩せる為には捻る動作が良いと言うのです。そういえば、テレビなどでスポーツ選手の人がよく捻りながら腹筋をしているのを見た事があります。
捻りを加える!
そうか。捻りの体操が大事なのかと、私はその日から出来るだけ捻りの体操を取り入れる事にしました。しかし、実際始めてみると、かなりキツいという事が分かりました。普通に腹筋するだけでもかなりキツいのに、これで捻りを取り入れるなんて。最初は五回も出来れば良い方でした。しかし、毎日続ける事で、だんだん回数も増えて、一度に十回以上は出来るようになりました。
そして、ほんの少しですがくびれが出てきたんです。ウェストに手を置いた時のくびれの感覚があった時には、かなり感動しました。くびれを感じるなんて、かなり久しぶりでした。
しかし、ここからが私の失敗でした。何が失敗かって、久しぶりのくびれに気を良くした私は、毎日、時間があれば腹筋をするようになっていたんです。一日も早く目標体重を達成したいと焦るあまりでした。
やりすぎてダウン!
捻る腹筋を取り入れてから三週間が過ぎた頃、朝起きた瞬間に急に腰に鈍い痛みを感じました。最初はすぐに治るだろうと思っていたら、一週間たった現在でも良くなってはいないのです。体重は54まで落ちてはいたのですが、腰が痛くて思うように運動が出来なくなってしまったので、いつもしていたジョギングもストレッチも出来なくなってしまい、再び55キロに戻ってしまいました。
ダイエットをする時の注意点としては、まずは無理をしない事ですよね。無理をして体を痛めてしまうと、なかなか運動も出来ませんし、リバウンドのキッカケとなってしまいますものね。私も今回の事を反省して、腰が治ったらまた前のようにジョギングとストレッチを始めようと思っています。