【きっかけは彼女宅に置いてあったヨガボール】
大怪我で激太り
私は46歳の男性で仕事は会社員で事務職です。以前お腹周りダイエットをしたことがあります。ダイエットを始めようと思ったのは、自分の肥満体型を気にしてです。
数年前に自分一人では入浴出来ないほどの大怪我を負いました。治療期間は半年かかったものの、ある程度は元通りにまで回復しました。しかしこの半年で体の筋力は衰え、太りやすい体と太りやすい生活習慣を身に着けてしまったんですよね。
その結果体重はみるみる増加し、ダイエット前には体重81kgぐらいまでになりました。
私の身長は176cmなので、結構な体型です。しかも全身万遍なく太ってるならまだしも、お腹にばかりお肉がつきました。このお肉を減らしつつダイエット出来ればな・・と思ったわけです。
彼女の家で見つけたヨガボール
そんな私が選んだお腹痩せダイエットはヨガボールを使ったダイエットです。雑貨店のダイエットコーナーには大体どこでも購入出来るようなどこにでもある商品です。私が購入したのは1980円の直径70cmのものです。ヨガボールを使おうと思ったキッカケは、彼女宅に置いてあったヨガボールです。
テレビ等でヨガボールってよく見かけますし、どういうものかな?と興味を持って使ってみました。使ったといっても、ヨガボールをイス代わりにして腰を掛け、テレビを見てただけなんですけどね。全然運動はしていないつもりだったんですが、何気にヨガボールに腰を掛けるってかなりバランス能力が必要なんです。
その際お腹に力を入れるんですけど、これがなかなか効果ありました。翌日に腹筋が筋肉痛になったんですけど、心当たりといえばヨガボールしかありません。特にたいした運動をしてないように感じてましたが、筋肉痛を感じるほどのハードな運動だったんだなと知りました。そしてヨガボールでお腹痩せダイエットをしようと決意しました。
ヨガボールの使い方
最初は彼女宅で試したように、ヨガボールをイス代わりに使うことから始めました。
ある程度慣れてくると、他に良い体勢はないかとネットで調べてみました。そして見つけたのが吊り天井ポーズです。
プロレスの技の吊り天井固めをされるような体勢をし、腰の下にヨガボールを敷くような形をとります。そしてヨガボールと接触してる背中・腰と手でバランスを取り、足を上げたりします。足を上げる時にかなり腹筋を使いますし、これは効果覿面でした、
ヨガボールをイス代わりに使ってるだけだと、筋肉痛を起こしてもお腹が引き締まるほどではなかったですね。でも吊り天井固めの体勢をするようになってから、お腹と横っ腹が引き締まったと感じました。残念ながら体重減少はさほどありませんでした。
効果と反省
ヨガボールダイエットを使う前の体重は81kg、これを三ヶ月続けて79kgぐらいまで減った程度です。ダイエット期間は三ヶ月ですので、三ヶ月で2kgという結果です。ただ体重減少はさほどでもありませんが、お腹周りは相当改善されました。
ダイエット前はウェエスト80cm前半のズボンを主に履いていたのですが、ダイエット後はベルト無しではズボンを履けなくなりましたから。
三ヶ月で飽いて止めてしまったんですが、もう少し継続すれば引き締まったウェストになってただろうな・・とは思います。